こんにちは☆24坪の理想の戸建てを手に入れたkaoriです。
初めての方はコチラ~30代共働き夫婦が理想のお家を手に入れるまで~
お家を建てよう☆
ってなってから私たちは、まずは住宅会社の種類の中で、それぞれの私達にとってのメリットデメリットを整理するところから始めました(о´∀`о)
整理した結果、ハウスメーカーもしくは工務店をパートナーとするコトが良さそうだとの結論になりました!!
どこの会社が私達にとって良いのか知るために、まずは資料請求をしました!
私が住宅会社の資料請求にあたってお世話になるにあたってお世話になったのはコチラのサイトです(〃ω〃)
それぞれの会社のホームページから資料請求も出来るのですが、それぞれ自分達の名前や住所を記載して。。。ってカナリ労力かかりますよね_(:3」z)_
コチラのサイトでは一括で資料請求ができるので助かりました〜(〃ω〃)
合わせてモデルハウスにも行ってみました!
私達が向かったモデルハウスは、分譲地の中の数区画を各工務店が工夫を凝らして建てたモデルハウス群でした☆
モデルハウスとして公開した後、建売住宅として売り出しをするとのコトでした(о´∀`о)
その中のモデルでリビングに繋がるウッドデッキがすっごく素敵なお家がありました☆
土地の場所が良ければ買いたいくらい素敵でしたが、土地が私達の希望エリアではなかったので見送りました_(:3」z)_
ホントに工務店毎の色があって見応えがありました〜
夫と私、それぞれが好きなツボがわかったので、行く価値ありでした(〃ω〃)
また、資料請求から集めた会社資料の中から、良さそうな会社にアポをとってお話を聞きに行きました!
モデルハウスを持っていないとの事でしたのでモデルハウスはみれないんだろうなぁ~と考えていたのですが、
なんとそちらの工務店さんで実際に建てた社員サンのお家を見せてもらえました☆
社員さんの説明をうけながら内覧したので、施主のこだわりが実際に聞きながら見れて
ホントに参考になりました!
帰宅後、夫とこのお家のココがよかった!ココの部分は私達のお家にもつけよう!
ココの部分には惹かれなかった。。
こんなお家にしたい!というのをまとめていきました☆
コメントを残す