こんにちは☆24坪の理想の戸建てを手に入れたkaoriです。
初めての方はコチラ~30代共働き夫婦が理想のお家を手に入れるまで~
我が家のトイレをご紹介します!
トイレって以外に置くものがあったりして入居後荷物が増えがち。。。。
入居後も使い勝手がよくシンプルなトイレにしたかった私は、収納をどうしたら良いか考えていました☆
その結果、私的にはすっきり使い勝手の良いシンプルトイレが出来たと思っています。
それでは我が家のトイレのWEB内覧会スタートです☆★
Sponsored Link

WEB内覧会*使い勝手の良いシンプルトイレ
今日は我が家のトイレをご紹介〜(´∀`)
使い勝手の良いシンプルトイレを目指しました☆
以前、借家で住んでいたマンションのトイレには吊り戸棚がトイレの上についていて、12ロールパックのトイレットペーパーがそのまま入ってさらにその横に女の子用品が入れられて、収納量はあったのですが。。。
お掃除ブラシや洗剤を入れる場所がなく、トイレの脇に鎮座させなきゃいけない状態でした。。。
後、トイレットペーパーの交換も立ち上がって交換するしかなく。。。
身長150センチのチビな私には不満のある収納だったのですΣ(-᷅_-᷄๑)
そこで、我が家のトイレ収納の要!

採用したのがコチラ!!
![]() |
★南海プライウッド サニタ Sanita トイレ収納ボックス Lタイプ 壁厚サニタリー収納 SA15-300L-CW サニタL★【送料無料】
|
南海プライウッドのSA15-300L
トイレの脇の壁に埋め込むタイプの収納で、この収納にトイレットペーパー、女の子用品、トイレ掃除セットを収納しています^ – ^


この収納のおかげで、トイレから立ち上がらずにトイレットペーパーの交換が出来て、トイレ掃除用品をトイレの脇に置く必要もなくなりました〜(´∀`)メデタシメデタシ
個人的にはコチラのトイレの収納はかなりオススメです♪( ´▽`)
トイレはTOTOのNJ1を採用しました^ ^

ショールーム等で見られる一般品ではなく、ハウスメーカーで用いられる裏商品です。
おそらくTOTOのDH1が近い商品になるんだけど。。。綺麗除菌水がついてない!のが安い理由だと思います。♪( ´▽`)
でも、個人的には通常よりも安い金額でタンクレストイレが導入できてよかったと思ってます☆
紙巻器はこちらを採用しました!
![]() |
【KAWAJUN】カワジュン SC-47 Series ペーパーホルダー SC-473-XK ブラストブラック 耐荷重:49N(5kgf) 紙巻器 トイレ・洗面アクセサリー 送料無料
|

マットなブラックでシンプルな紙巻器です。使用してみた感じとしては蓋が重め!?のようで、トイレットペーパーが良くキレます☆
壁アクセントクロスはリリカラwillのLW-777
![]() |
リリカラ 壁紙(クロス)のり付きタイプ 2014WILL 1mカット販売 (LW777)
|

壁ベースクロスはリリカラLIGHTのLL8842
![]() |
リリカラ 壁紙(クロス)のりなしタイプ 1mカット販売 (LL8842)
|

天井クロスはサンゲツリザーブのRE3073
![]() |
【送料無料】 壁紙 サンゲツ リザーブ 珪藻土 5m単位切売
|

床材はタジマロンドタイルのRD-402
をそれぞれ採用しました☆
照明は人感センサー付きのAD41934L
![]() |
【SPU↑ポイント最大7倍】【h00円~送料無料※】コイズミ照明 ダウンライト LED AD41934L (※北海道・沖縄・離島を除く)
|

トイレの人感センサーはホントに採用してよかった(´∀`)勝手について消えてくれるので、トイレの電気の消し忘れもなくなりました♪( ´▽`)
以前の賃貸のトイレ照明は、スイッチでつけたり消したりするタイプの照明がついてたので、私が良く消し忘れてよく旦那サマに怒られていたので。。。(*´ー`*)
以上!!トイレのWEB内覧会でした〜☆
最後までご覧頂きありがとうございました!
初めての方はコチラ~30代共働き夫婦が理想のお家を手に入れるまで~
ちなみに2Fの最終間取りはコチラ 我が家は2Fリビング採用のお家です。
Sponsored Link

コメントを残す